Fukushima Medical Device Development Support Centre

〒963-8041
福島県郡山市富田町字満水田27番8
TEL.024-954-4011 FAX.024-954-4033

お電話での受付時間

平日9:00~17:00
土日祝日、年始年末を除く

安全性試験

生物学的試験

人体に影響が生じないように

性能試験

開発段階や使用拡大時に、その性能や使用方法、効能・効果を裏付けるために実施する試験。
1頭から複数頭、急性試験、慢性試験のいずれにも対応可能

試験内容

開発段階にある医療機器においてはその性能や使用方法、効能・効果を裏付けるため、生体を用いた性能試験が必要となる場合があります。当センターでは臨床現場でも使用されている検査・診断用機器を備えており、実際の手術室に近い環境で、ヒトと類似性の高い大型動物(ブタ)を用いた性能試験を実施することが可能です。
外科的開創術・内視鏡下手術・可動式CアームX線装置を使用した整形外科手術など幅広い手技が可能な手術室や、カテーテル治療などの血管内治療関係の試験が実施可能な、血管造影装置を備えたアンギオハイブリット手術室が整備されています。
手術室の詳細はこちらをご参照下さい。

医療機器の特性に応じ、急性試験、慢性試験どちらにも対応しています。
詳細についてはお気軽にご相談ください。

実績(一例)

  • ブタ臓器切除術における医療ロボットの性能評価
  • 腹腔鏡を使用したブタにおける組織保護シートの設置試験
  • 新規内視鏡スコープに係る性能評価

その他実績多数あり。

生物学的試験についてのお問合せ

お問合せは、下記フォーム、またはお電話にて受け付けております。

お問合せフォーム
024-954-4017
お電話での受付時間

平日9:00~17:00
土日祝日、年始年末を除く