11月18日、いわき市の総合保健福祉センターにて「生産性向上導入支援研修会inいわき」を開催いたします。
当日は、送迎ソフト、入浴支援機器、センサー内蔵ベッド、インカム各種、居宅支援用ソフト、移乗支援機器など、さまざまな介護テクノロジー機器の展示に加え、介護現場の生産性向上に関するセミナーも実施されます。
セミナーでは、介護事業所へのICT・テクノロジー導入支援に長年携わってきたNTTデータ経営研究所の大塚恒治氏を講師に迎え、生産性向上の基本から、実際の現場でのテクノロジー活用について事例を通して学ぶことができます。現役で全国の介護現場を支援しているコンサルタントのセミナーを現地で聞ける貴重な機会です。お近くの方はぜひお見逃しなく!
生産性向上導入支援研修会
日時:2025年11月18日(火)10:00~16:00
場所:いわき市総合保健福祉センター(いわき市内郷高坂町四方木田191)
参加費:無料 ※機器展示については予約不要です。
展示企業:
・KINUAMI U/(株)豊田通商
・離床センサーAISH/(株)エヌジェイアイ
・Switle Body/(株)シリウス
・センサー内蔵ベッド/(株)フランスベッド
・Rehab/(株)Rehab for JAPAN
・らくピタ送迎/ダイハツ工業(株)
・ペイシェント・ウォッチャープラス/(株)アルコ・イーエックス
・すぐろくケアマネ/(株)ワイズマン
・けあマルシェ/リコージャパン(株)
・ケアウイング/(株)Logic
・ふくしま介護生産性向上支援センター 出張相談窓口
✎同日開催セミナー✎
「生産性向上の政策動向・考え方・進め方~働きやすい職場環境づくりに向けて~」
講師:大塚恒治氏(NTTデータ経営研究所)
内容:生産性向上が求められる背景と政策動向、生産性向上の考え方と取組手法、施設や事業所における生産性向上の具体的な取組(テクノロジーの活用、外国人人材の採用・育成、ケアプランデータ連携システムの活用等)と効果
日時:2025年11月18日(火)14:00~15:00
対象:いわき市内または近隣地域の介護事業所
定員:70名(先着順) ※管理職員と現場職員それぞれ1名ずつ参加いただくと効果的です。
申込期間:11月12日(水)まで
申込方法:チラシの二次元バーコードからお申し込みください。
〈研修会に関するすべてのお問合せ〉
TEL:0246-22-7453(いわき市役所 高齢福祉課)