県内ものづくり企業トライアル支援
医療機器等の改良や量産に係る試作などの開発ニーズについて、優れた技術を有する福島県内ものづくり企業に橋渡しし、試作費用の一部を助成します。

概要
医療関連製品の開発・改良や量産の試作依頼なら“ふくしま”のものづくり企業!
福島県内のものづくり企業へ医療関連製品やその部材等の試作を発注した場合に、その試作費用の半分を助成する事業を実施します。
試作費用の負担を減らしながら製品開発を進めるチャンスです。また、ふくしまのものづくり企業の高い技術力に出会えるきっかけにもなります。
医療機器メーカーやベンチャー企業、大学などのスタートアップ等からの数多くのお申し込みをお待ちしています!!
事業実施期間:2025年4月1日(火)~2026年3月19日(木)
助成上限額 | 150万円 |
---|---|
助成割合 | 試作費用の1/2 |
事業スキーム
ふくしま医療機器開発支援センター
費用の助成
医療関連機器等を開発する主体
「開発ニーズ提供元」
<例>医療機器メーカー、ベンチャー企業、大学等の各機関、ものづくり企業(OEM・ODMによって医療機器を開発)
試作を外注
福島県内のものづくり企業
「試作対応企業」
助成対象者
医療関連機器を開発する以下の主体を助成対象者とします。
助成要件
「医療関連機器を開発する主体」と「福島県内ものづくり企業(試作対応企業)」間において、過去3年の間、1年間あたり合計100万円を超える受発注が行われていないこと。
その他の要件や申請方法など、事業の詳細については、「実施要領」をご覧いただくほか、事業担当までお問い合わせください。
お問合せ先
ビジネスマッチング支援も
試作企業の探索にお困りでしたら「ふくしま医療機器開発支援センター」がお手伝いしますので、ぜひご相談ください。
ふくしま医療機器開発支援センター
事業企画推進部 小林・馬場
※ 申請書類の提出等についても、メールにて上記アドレス宛に送付ください。