2025.7.3 お知らせ

【試験費用助成】センターで実施する安全性試験等の費用の一部を助成します!

事業概要

 企業等が医療機器を開発するにあたって実施する各種試験等をふくしま医療機器開発支援センターにおいて実施するときに、下記の要件を満たす場合は、試験費用の一部を助成いたします。

 ※試験実施に先立ち、必要な書類をそろえ、申請いただいたうえで、採択される必要があります。

応募要件

■申請者が設計・開発中の医療機器等にかかる部材加工、部材供給、製造委託(試作含む)、量産対応等

■申請者が今後開発予定の医療機器等にかかる部材加工技術等の探索等

※各要件における補足等は、「実施要領」をご覧ください。

スタートアップ企業        会社設立から15年以内の企業
スタートアップ企業以外の企業スタートアップ企業に該当しない企業
大学等学会、学術団体、医療系大学(大学の付属機関等を含む)やその研究者、医師等

対象試験

安全性試験      生物学的安全性試験、電気的安全性試験(電磁両立性EMC試験を
含む)、物性試験、化学分析試験
その他の試験「安全性試験」に含まれない各種試験
※有効性試験、性能試験、使用模擬試験、フィージビリティ試験、
ユーザビリティ試験など

1件あたりの助成率の上限

1件あたりの助成額の上限

※予算が限られているため、申請件数の状況によっては、助成額の上限まで助成できない場合があります。

詳細は、「実施要領」をご覧ください。