メディカルクリエーションふくしま2025の特別企画として、以下の無料相談を実施します。
10月29日(水)10:00~15:00 福島県薬務課による無料相談
10月30日(木)10:00~15:00 PMDAによるレギュラトリーサイエンス(RS)総合相談
10月30日(木)11:00~16:30 AMED個別相談会
詳細は以下をご確認ください
福島県薬務課による無料相談
日 時 | 2025年10月29日(水)13:30~17:00 |
会 場 | メディカルクリエーションふくしま2025展示会場内 「福島県保健福祉部薬務課無料相談ブース」 |
対象者 | 出展者および来場者 ※福島県内企業に限ります |
相談料 | 無料 |
申込方法 | 指定様式により、以下アドレスへ申込書を提出 提出先 mcf@fmdipa.or.jp (メディカルクリエーションふくしま事務局) |
申込期限 | 2025年9月末日 |
相談内容 | 医療機器関連業取得に関する相談 |
PMDAによる「レギュラトリーサイエンス(RS)総合相談」
日 時 | 2025年10月30日(木)10:00~15:00 |
会 場 | メディカルクリエーションふくしま2025展示会場内 「PMDA無料相談ブース」 |
対象者 | 出展者および来場者 |
相談料 | 無料 |
申込方法 | 指定様式により、以下アドレスへ申込書を提出 提出先 mcf@fmdipa.or.jp (メディカルクリエーションふくしま事務局) |
申込期限 | 2025年10月3日(金) |
相談件数 | 5件程度 ※上限に達した場合募集を締め切りますので、お早めにお申し込みください。 |
相談内容 | PMDAに相談したい医療機器に関する案件(試験・治験・承認申請等) ※今回のPMDAの出張相談は、「レギュラトリーサイエンス(RS)総合相談」(無料)という位置づけとなります。詳細については、以下URLをご参照ください。https://www.pmda.go.jp/review-services/f2f-pre/strategies/0003.html |
AMED個別相談会@メディカルクリエーションふくしま2025
AMED担当者と直接相談!】医療機器開発シーズをお持ちの研究者必見!
研究成果を医療機器へ展開したい研究者の皆さまへ。
AMED担当者に直接相談できる貴重なチャンスです!
メディカルクリエーションふくしま2025会期中に開催決定!研究成果(技術シーズ)を医療機器へ展開したい方を対象に、
「研究を次のステップへ進めるために何をすべきか?」
「どのようなAMED事業を活用できるのか?」
AMED担当者が直接アドバイスいたします。研究者自らが医療機器開発について学び、社会実装への第一歩を踏み出す絶好の機会です。
★★参加メリット★★
(1)AMED担当者に直接話すことができ、研究を「社会実装」へと進める第一歩!研究開発費獲得の可能性を広げる絶好の機会
(2)展示会と同時開催で効率的に連携先を探索できる!
(3)PMDAへの相談、試作開発助成・試験費用補助・企業探索のご相談も同日可能!
※メディカルクリエーションふくしま事務局へお問合せください
日 時 | 2025年10月30日(木)11:00~16:30 |
対 象 | ・医師、アカデミア、企業(研究者) ・すでにシーズをお持ちでAMEDと直接話したい方 ・医療機器の開発アイデアをお持ちの方 クラス3・4などリスクの高い医療機器に関するご相談を歓迎します! |
申込方法 | 所定のテンプレートに従って事前資料を作成し、 【企画_AMED個別相談会】テンプレート_事前提出資料フォーム 以下のGoogleフォームより申込・資料提出をお願いします ◆お申し込みはこちら!(Googleフォーム) https://forms.gle/tUCMFPHnaXoFBuz4A ※Googleフォームでの申込が難しい場合は、ご所属・お名前・希望時間を明記のうえ、事前資料を添付して メディカルクリエーションふくしま事務局までメールでご提出ください。 |
申込締切 | 2025年10月15日(水)12:00まで ※申込件数が一定数に達しない場合、開催を見送る場合があります。あらかじめご了承ください。 |
お問合せ
メディカルクリエーションふくしま事務局(ふくしま医療機器開発支援センター)
担当:小林mail:mcf@fmdipa.or.jp
電話:024-954-4014